01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
十三月の通り雨 |
虚飾集団 廻天百眼 俳優陣 、十三月 紅夜の活動情報や憂鬱な呟き。 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ここのところ、エンゲル係数が高くて困っている私です。 最近の、なんか色々を、写真多めで。 ◆ 久々に行けたお気に入りの喫茶店、本厚木の【ダンケ珈琲店】さんにて◎ 手作りのケーキがとても美味しいです。 選ばせてくれる珈琲カップも素敵なものばかり。 駅からも近くて、おすすめ。 |
高円寺の【サボン】さんのラーメン◎ あの、ラーメンの申し子、紅日毬子も認めたお店!笑 美味しいです。 |
地元の、お気に入りのフランス料理屋さんで◎ |
|
先日、あのエログロ漫画家 氏賀Y太先生と百眼団員で悪巧みをして来ました◎ なんだか、主にエロい話しかしなかった気が・・しないでもない・・・。笑 私を蟲風呂に入れる話で盛り上がっておりました。こわい。 石井さんと氏賀先生が揃うと、本当にやりかねない。ほんとにこわい。 |
果物が美味しい季節ですね。 実家の方でも、蜜柑やら柿が採れ始めました◎ 気付いたら、あけびもなってました。懐かしい味。 |
三鷹にある【鷹匠茶房】という 猛禽類さん達と戯れることの出来る喫茶店に連れて行って頂きました◎ ベンガルワシミミズクさんが、それはもう可愛くて可愛くて、 大変癒されました。 右下の画像は、一緒に行ったオカッパメダマフクロウ。 |
||||||
久々に、働いていたBARに行きました◎ ずっと会いたいと思っていた人にやっと会えて 沢山お喋りをして、とても楽しかった。 そしてやっぱり、私は甘いラム酒が好きです。 |
||||||
百眼でお世話になっている、凄腕制作の永子さんに連れて行って頂いた 【武蔵野茶房】さんにて◎ モンブランの中身はソフトクリーム。その下にはロールケーキ。素敵! お抹茶も美味しくて、とてもご機嫌になりました。 |
||||||
|
||||||
・・・なんだかグルメブログみたいになってしまった。 これだけ美味しいもの食べてたら、ふかふかする訳だ!(外見のお話) そんな感じで、なんだかんだ元気にやっております◎
|
神無月の 廻天百眼コンセプトカッフェ【襦袢クラブ】。 ご来店下さった皆様、誠に有難う御座いました◎ |
今回のワタクシ。 少女椿後、初の襦袢クラブ。 ご観劇下さった皆様も沢山ご来店下さいました。 初めて襦袢クラブにご来店下さったお客様も多く 嬉しい限りで御座います◎ 今回は、ショウもお歌も朗読も沢山ご注文頂きまして ワタクシ達も大変楽しませて頂きました.* 遊びに来てくれた、鞭棄(倉垣さん)、赤座(TETRA。)さん 美空みどり(有栖川さん)を巻き込んでのショウ 面白かったです・・・。笑 少女椿からは ・赤猫座 ・見世物地獄 ・宿命行進曲 ・鋼鉄の見世物小屋 ・お月様が見てる ・みどりのインダストリアルレクイエム ・運命のカルマ を、やらせて頂きました。 ・・・・ワァ!沢山!笑 楽しんで頂けたのでしたら、幸いです◎ そうそう、 高円寺マッチングモヲルさんに ・少女椿 サウンドトラック ・廻天百眼 広告美術集 拾廻天 ・少女椿 パンフレット 等、置いて頂きました。 実物を手にとって頂けますので お店に遊びに行かれた際は、是非ご覧下さい◎ 次回の襦袢クラブは11月26日(土)! 皆様のご来店、お待ちしております.* |
|
|
|
そういえば 現在の廻天百眼のTOPページ とても愉快なことになっております。 舞台『少女椿』の映像の一部も公開中! 皆様、是非ご覧下さいませ・・・!◎ |
◎お土産 |
||
天上歌劇の書 |
『存ぜぬ快楽』 サウンドトラック |
廻天百眼ストラップ |
サアサア! 今回は 廻天百眼 十発目本公演『少女椿』 |
|
|
|
【廻天百眼広告美術集 拾廻天】 |
|
前回同様 【少女椿 Tシャツ】 |
【少女椿 丸尾末広描きおろしポスター】 等も、実物を手に取ってご覧頂けます◎ 少女椿の裏話なんかを聴けてしまったり 今回の舞台の楽曲がお歌のメニューに登場してしまったり とか、とか してしまうかもですよ。笑 少女椿をご覧になった方も、そうでない方も 皆様是非ぜひ、襦袢クラブに遊びにいらして下さい◎ 廻天百眼一同 皆様にお会い出来るのを楽しみにしております! |
廻天百眼 十発目本公演『少女椿』 お陰様で、無事終宴致しました。 ご来場下さった皆様 関係者の皆様 あの時あの空間に居て下さった皆様 本当に、本当に有り難う御座いました! 愛しています。 個人的な話 廻天百眼に入団して初めての、本公演出演でした。 思うことは色々あれど、 言葉にしてしまうと泣いてしまいそうだから 今はまだ、胸に秘めておきます。 |
|
それでも、私はとても、幸せでした。 |
|
今回ワタクシが演じさせて頂いたのは 機械になったみどり。 身体の部品を機械にかえて、永遠を得 失わわれたおうちへ帰れる時を待ち続け 両腕が刃物になった鞭棄とミチロウと共に、機械の戦場を生きました。 |
|
|
|
|
大廻天砲(バズーカ)。 |
電気蟻vs死ぬ機械(Photo by 石井飛鳥) 未だに少女椿の匂いから抜け出せず、毎日夢を見る。 生きるということは、いつだって戦いだ。 ありがとう、機械のみどり。 暫くさようなら。 |
夜は驚くべきことあり 昼は飛び来る矢あり 暗きには歩む疫病みあり 昼には損なう激しき病あり されど汝、恐るることあらじ どうせ人生見世物よ! |
少女椿 最新版のCMが遂に公開です! 楽曲は、犬神サーカス団さんのかきおろしの主題歌!◎ 覚えて、劇場で口ずさんで下さい。笑 そしてそして、 な な なんと! Teitterなどでは騒いでおりますが 公演期間中に 『少女椿』原作の紙芝居の上演が決定致しました! ================================
劇場版少女椿の原作の漫画版少女椿の原作、
◎切符 |
きゃぃきゃぃ!素敵! こんな機会、滅多にありませんよ・・・! 皆様、どうぞお見逃しなく◎ さらに、劇場が遠くて観に行けない・・・! というお客様に朗報です! |
『少女椿』生中継 決定! |
勿論、劇場で観て頂けるのが一番なのですが、それがどうしても難しい方は 是非ご利用下さいませ◎ |
◆現在の残席状況はこちら!◆ 10月 13(木)19時/完売御礼 14(金)19時/残席有 15(土)14時/完売御礼 15(土)19時/完売御礼 16(日)14時/完売御礼 16(日)19時/残席有 17(月)18時/完売御礼 ワァワァ・・・! 殆ど、完売御礼。なんということでしょう! 残席有 の回も、残り40席以内だったりするので お悩みの方は、お早めのご予約をお勧め致します! |
さあさ 明日も昼から稽古です。 身体の部品、見付かると良いなァ。 |
今回のワタクシは、力で暴徒をねじ伏せる自警団! メイクが完全にRituals仕様だったので、 男の子みたいだとか誰だか分からないとか言われました。笑 |
暴徒のナッチ(金原沙亜弥)、ひなサンと◎ |
ナッチと◎後ろにラスボスの倉垣さん。笑 |
Ritualsのボス、KENZOさんと◎ |
百眼組集合! |
ワァワァ! 幾度もモデルをさせて頂いている、大好きなブランドRitualsと 愛しさ余って団員になってしまった廻天百眼。 一緒になって出来たものは、まさに最強のFashionShow!笑 ご来場下さった皆様には大変好評で、嬉しい限りです◎ 何より私自身、本当に楽しかった・・・。笑 一昨年、かしら。 毎月のようにRitualsのFashionShowに出させて頂いていた頃が 懐かしい。 まさか、百眼と一緒になって何か出来る日が来るなんて 思っていなかったので、感慨深いというか、なんというか。 とても嬉しかったです。 また、何か出来たら、良いなぁ。 明けて24日は、毎月恒例【襦袢クラブ】◎ 深夜イベント明けということで、団員はヘロヘロかも・・・! なんてことを言っていたのですが ワタクシは意外にも元気ぴんぴんでした。笑 いつものお客様の、あたたかい空気やお言葉に癒され、 『少女椿』で百眼を知り、初めて襦袢クラブにご来店下さった お客様の声援に元気づけられ。 気になっていた、偽レバ刺も頂き・・・!笑 (なかなか美味しかったのです。) 大変楽しい時間を過ごさせて頂きました◎ |
それでは、写真を少々。 |
|
今回のワタクシ◎ |
|
毬子さん、咲黒くん、ナッチと◎ 今回、大島さんも参加して下さったのに、 一緒に写真を撮れなかったのです・・・ 残念無念。 |
Rituals、襦袢クラブ共に、ご来場下さった皆様、関係者の皆様 本当に有り難う御座いました・・・! 皆様にお会い出来て、沢山元気を頂きました◎ 次回は 廻天百眼 十発目本公演『少女椿』! 売り切れの回がちらほら? とか 土日のマチソワ間に、少女椿原作の紙芝居をやっちゃうかも! とか 公式の発表をお待ち下さいませ!← 他にも 主題歌(犬神サーカス団)が遂に完成! fujimiya.tvの楽曲やTETRA。組楽曲のレコーディングも 無事終了! 今回、楽曲も本当に素晴らしいです。 どうぞお楽しみに! とか 素敵なお知らせも沢山あったり。 電子日誌の更新が、間に合っていないのが申し訳ない・・・。 ワタクシもTwitterで色々呟いたりしておりますので、 そちらもご覧頂けると嬉しいです◎ うぬ いつものことながら、上手くまとまらないなぁ。 それでは今回は、この辺りで。 |